2013年6月19日水曜日

五味邸での撮影会

先日、日本建築の第一人者でもある横内先生と
昨年竣工した五味邸の撮影がありました。
 
先生自らがカメラマンとなっての撮影。
建築に対する思いも、
また感じることができた一日でした。

春には植栽も終わっていて、
周りの風景にも溶け込んでいて、
とてもいい雰囲気でした。
改めて、先生とご一緒できたことを
誇りに思った日でもありました。
ありがとうございました。
 



2013年6月17日月曜日

薔薇が満開となりました。

蓼科花ファクトリーの
薔薇たちが今満開です。
たわわになるくらい咲きました。
 前の畑の紅蕎麦ですが......
毎年秋頃が見頃となるのですが、
今年は早くに蒔いたせいか....
ちょこちょこ咲きだしました.....
この調子で行くと、
見頃は真夏??
乞うご期待!!
 
なべこでした......

2013年6月16日日曜日

娘のバレエ

今日は娘のバレエの
お楽しみ発表会。
普段の成果をそれぞれに
発揮していたことだと思います。
仕事で行けなかったけど.....
頑張っていたとこのこと、
「白鳥の湖」」で白鳥らしく踊れたでしょうか?
来年の発表会は「シンデレラ」だそうで、
来年こそは観に行くからね!!

2013年6月13日木曜日

梅雨ですね.....

晴れ間が見えたと思ったら、
すぐに雨雲が広がったりして.......
今日は特にムシムシしてました。
蓼科湖も曇り空で.....
あ~することが一杯で、
ちょっとジメジメ気分です.....

2013年6月12日水曜日

捕物帳ならぬ鳥物帳

蓼科花ファクトリーのオールドローズが
見頃となってきました....
 香りも良くって、とってもきれいです。
朝の日課となっている、ツバメの子たちの
観察と共に見るのが
楽しみとなっているのですが.........
そこで....事件が.......
ツバメの巣の下辺りのデッキに、
土とか藁が落ちているので、
巣を見上げると......
雛たちが小さくなった巣で、
まるでブレーメンの音楽隊状態で
上に積み重なるようにしているのです。
どうやら巣が壊れてきていて、
落ちないようにと 
おしくらまんじゅうしてました。
まだ飛べない雛たち.....
「これは一大事!!」
落下位置にクッションになる物を...
でも、この高さ......落っこちたら、
去年の雛のようになってしまう......
(飛べない雛は結局、親から餌をもらえず
亡くなっちゃいました........)




雛をどこかへ移すにしても、
3mはあるようなところ......
どうしよう....どうしよう.....と
右往左往していたのですが.....
(肝心な時になべは居ず.....)
そこで、大きな脚立を持ってきて
手を伸ばしたのですが、届かず.........
これは一番上の段に立つしかない.....
でも、どこかにつかまるところもないし.....
下で脚立を支えるスタッフの心配を他所に、
恐る恐る頂上決戦へ.....
ひたすらバランスを取りながら、
雛を別の籠に移し替えていたところ、
ナント!2羽がヒュ~っと飛んでってしまったのです。
あれぇ~........おっとっとっと......
でも、道路のところで動かず......
飛びあがれない様子......
再度捕獲して........またまた.....
脚立に上って籠に入れ.....を
2~3回繰り返して、やっと籠から
出ないようになったのを見届け....
あとは親がちゃんと餌をあげるかどうか.....
雛を移している間、
仲間のツバメもたくさんやってきて、
私たちの横を威嚇するように
かすめて飛んでいた親鳥たち.....
しばらくすると餌をあげ始めたので
ほっ.........一安心.......



下から見上げていると
親鳥たちはピイピイ言って
威嚇してきます。
「命の恩人なんだからね......」と言いつつ
一気に疲れが........
脚立を片付けながら....
でも、これでお正月の
出初式に参加できるかも.....?
いやいや...木下サーカス.....?
などと....まだまだ羽ばたく、なべこでした.........


 
 
 


2013年6月10日月曜日

飯盒炊飯その2

日曜に親子レクで白樺湖の
「ホープロッジ」さんに行った時の写真です。
独創的なログハウスが建っていて、
大変刺激となりました.....





 ご飯も美味しく炊けました。
 

2013年6月9日日曜日

パパしてました

今日は快晴でした。
娘の学校の親子レクが
白樺湖のであり、久々にホープロッジへ
行ってきました。
小学校の行事に参加するのは
(運動会を除いて)
スケートリンクの準備以来2度目......
 
6月末に5年生の宿泊キャンプがあり、
その前準備的にBBQ&飯盒炊飯を
行いました........
殆ど家では何もしないのですが、
米とぎからご飯炊きなど
ちょっと....頑張りました。
じゃりんこチエのテツじゃないですが......
「いいことした時はパパと呼んで....」と.....
でも、楽しそうにしている娘の姿も見れて
楽しい1日でした。
 蓼科花ファクトリーの薔薇が
咲き始めました......
蕾も一杯ついているので、
これからが楽しみです。


2013年6月8日土曜日

お花屋さん≠蓼科花ファクトリー

蓼科花ファクトリーはお花が満開です。
原村の清水さんが丹精込めて
作られたお花達です.....
 1年目は花が咲かないと言われていた
『マトリカリア=フィーバーフュー』
蕾が一杯出てきて、
白くて小さな花が咲きそうです。
 放置状態だった、おだまきも....
植え替えますね......
お花屋さんと思って買いに来てくださる皆様.....
すみません.....
どうぞ.....見てお楽しみくださいませ......
なべこでした......

2013年6月7日金曜日

完成間近......

冬場の厳しい時期から始まった
標高1700mの現場も
そろそろ完成間近となりました。
母屋の全面改装工事でしたが.......
この冬は雪が多かったので、
雪をかき分けかきわけ.....
雪かきだけで1日が終わった感じも
ありました.............
 英国風の温室(コンサバトリー)も
一度撤去したのを再度設置して.....
いやぁ~かなり気を使った作業でした。
大変だった分、出来上がりが楽しみな
お宅となりました.........
 

2013年6月6日木曜日

落っこちないでね....

ツバメの子供たちが大きくなって、
ピィピィ.....大きな口を開けて
餌をねだり、鳴き声を出すようになりました。
下からですが、5羽確認できます。
落ちた雛を入れたら6羽だったのか.....
でも、それだとギュウギュウ詰めだったかも.....
「喧嘩してもいい、逞しく育ってほしい!!」
(懐かしいフレーズを使ってみました)

2013年6月4日火曜日

初夏の御射鹿池

蓼科花ファクトリーから
5~6キロで行ける
人気のスポット
『御射鹿池(みしゃがいけ)』
 城の平になべからの
要請で忘れ物を持って行ったのに、
説明が悪いので
大回りをさせられた
プンプン(`´)マイナス因子を
解消すべく........
はぁ~気持ちいいわぁ~
途中マイナスイオンを浴びて.....
マイナスとマイナスでプラスに...
それが~なべこの生きる道~♪
今日も元気ななべこでした.....
 

2013年6月3日月曜日

ツバメの子....

 
蓼科花ファクトリーの玄関先に
巣を作っていたツバメのたまごが
孵ったみたいで、
親鳥たちは餌をあげるのが忙しく.....
飛び回っては、雛たちに餌をあげています。
まだ鳴き声もあげていないのですが、
小さなくちばしが下からでも
見えるようになり、
「何羽孵ったのかな?」なんて
楽しみにしていたのですが......
その中の一羽が巣から落っこちてしまいました。
まだ口をパクパクしていたので、
どうやって巣に返そうかと......
まだ目も開いていなくて、
毛もまばらな雛ちゃん.........
温めたりしたのですが....
ぐったりして、息を引き取ってしまいました。
この写真の時は、
しっかり息をしていたのですが.....
残念です.........
去年も飛ぶ練習直前くらいの
ツバメの子が落っこちてしまったので、
残りの雛たちは無事に巣立って欲しいです。
 なべこでした.....

2013年6月2日日曜日

藤の花

初夏の気持ちのいい日が続いています。
山は藤の花が満開で、
新緑の中に紫がとってもきれいです。
 
運転していても、あっちこっちに
目を奪われるので、
気持ちがいい半面、要注意です。